お薦め

青汁の手軽な抹茶風味の飲みやすさ

独り生活をしていて、どうしても野菜不足なのは気になっていました。
青汁という飲み物があるのも知っていましたが、「まずい、もう一杯」のコマーシャルのイメージが強かったこと、そもそも濃い緑色の飲み物がおいしそうには決して見えずに、飲む気にはなれませんでした。
あの色をみると、子供のころ「おままごと」でお茶として草をつぶしていた頃を思い出します。
そもそも、煎茶はあまり好まない私なので、あの青臭い香りも遊びだから作りましたが、好きな香りではありませんでした。
色の濃い煎茶も苦く感じられて、大人になっても玄米茶やほうじ茶、麦茶を好んで飲んでいます。
なので、あの色とコマーシャルの印象はとても強く、周囲の人がどんなに「飲みやすい」と言っていても受け入れることはできませんでしえた。
職場では、牛乳に溶いて飲んでいる人もいました。
牛乳は子供のころから大嫌いな飲み物。
母が私に牛乳を飲ませるのに苦労して、ココアを作ったりコーヒー牛乳にしたりと工夫をしてどうにか飲ませていたほど嫌いな飲み物だったので、青臭いものを嫌いな牛乳で飲んでいる人がどうしても理解できずにいました。
その青臭いと思っていた青汁を飲み始めたのは、アイスクリームがきっかけでした。



今では多くなっている「抹茶アイス」ですが、私が青汁を知った頃はまだ主流ではありませんでした。
その「抹茶アイス」が流行り始めて、私も食べてみた所、とてもおいしくてお気に入りに。
その話を牛乳で飲んでいた職場の人にしたところ、「牛乳で溶くと、抹茶アイスと同じ味で、飲みやすい」と言います。
青臭いというよりも「飲みやすさは保障する、残しても良いから飲んでみて」とも言ってくれて、初めて飲んだのが職場でした。
牛乳も嫌い、青臭いのも嫌いな人間がとりあえず一口だけ飲んでみました。
本当に抹茶風味で想像以上の飲みやすさ。
私からすると、牛乳の臭みも消えて一石二鳥の飲み物となりました。
カルシウムを取るには牛乳がいいのはわかっていましたが、香りが嫌い、野菜不足はわかっていましたが、青臭いのは嫌い。
その嫌いな二つを一緒にすると、嫌いじゃなくなるという、とても不思議な現象でした。
今でも牛乳でももちろん飲みますが、寒い冬の時期は牛乳を少し温めたりもしています。
また、天ぷらに抹茶塩を掛ける時、抹茶の代わりに青汁を使ったりもしています。
料理に使っても違和感なく使えて、飲むことも出来る。
手軽に野菜不足が補えることはとても楽で、今後も続けていこうと思っています。


こちらのサイトにも、大葉若葉が主成分の青汁については、こちらのサイトが詳しく解説しています。